メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES ブランドアプリ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【QR表示アプリ】初期設定手順を知りたい

スクリーンショット 2023-11-17 14.45.08.png

QR表示アプリ(reQR)の初期設定の際に、事前に必要なものは下記のとおりです。

  • Android端末
  • QR表示アプリ(reQR)のログインID / パスワード

初期設定の流れは、下記のとおりです。

1. WiFi

Androidの設定アプリから、WiFiに接続してください。

※フリーWiFiではなく、該当店舗専用のWiFiに接続してください。

2. スリープ防止①(充電時以外)

充電していない際にAndroid端末画面がすぐスリープモードにならないよう、表示時間を最長に設定してください。

※Android端末の使用上、充電していない際にスリープモードを常にOFFすることが出来ません。

▼設定方法

① Androidの設定アプリ > 「ディスプレイ」 > 「画面消灯」 > 「30分(最長時間)」を選択してください。

※端末やOSバージョンによって表示内容や項目箇所に差があります。

※操作の詳しい方法などについては各端末のメーカーやショップにお問い合わせをお願いします。

3. スリープ防止②(充電中)

充電中、Android端末画面のスリープモードをOFFに設定してください。

▼設定方法

① Androidの設定アプリ > 「デバイス情報」 > 「ビルド番号」を7回連続タップ > "これでデベロッパーになりました!"と表示されます。

② 「システム」 > 「詳細設定」 > 「開発向けオプション」 > スリープモードにしないに「チェックをいれる

※端末やOSバージョンによって表示内容や項目箇所に差があります。

※操作の詳しい方法などについては各端末のメーカーやショップにお問い合わせをお願いします。

4. 通知

Android端末内に入っているすべてのアプリ通知をOFFに設定してください。

▼設定方法

① Androidの設定アプリ > 「アプリと通知」 > 「⚫︎個のアプリをすべて表示」 > アプリ情報に表示されている「各アプリ名」を選択します。

スクリーンショット 2023-11-17 15.28.18.png

② 「通知」 > オフに「チェックをいれる

※①~②の作業をすべてのアプリ数分行ってください。

※端末やOSバージョンによって表示内容や項目箇所に差があります。

※操作の詳しい方法などについては各端末のメーカーやショップにお問い合わせをお願いします。

5. 画面固定

Android端末の画面が回転しないよう固定設定にしてください。

▼設定方法

① Androidの設定アプリ > 「セキュリティ」 > 「詳細設定」 > 「画面の固定」を選択します。

② 画面の固定をONに「チェックをいれる

※端末やOSバージョンによって表示内容や項目箇所に差があります。

※操作の詳しい方法などについては各端末のメーカーやショップにお問い合わせをお願いします。

 

以上でAndroid端末の設定は完了です。

下記よりアプリの設定方法となります。

 

6. QR表示(reQR)アプリのインストール

Google Play Storeから、アプリをインストールします。

▼設定方法

① Google Play Storeの検索画面から、「reQR」と入力し「インストール」を選択します。

スクリーンショット 2023-11-17 15.40.39.png

下記のQRコードから、QR表示アプリ(reQR)のインストールも可能です。

QR_191381.png

7. アプリの動作確認

該当店舗にログインし、実際にQRコードの表示・読み取りが正しく行われるか確認します。

▼設定方法

① QR表示アプリ(reQR)をタップし、「ログインID / パスワード」を入力します。

 ※アプリリリース前に弊社からログインID / パスワードをお渡しします。

 "メニューを選択"の一覧から1つを選択し、ポイント数の入力・QRコードの表示・QRコードの読み取りを行ってください。

 ※アプリリリース前の場合、テストアプリでのQRコードの読み取りが可能です。

QR表示アプリ(reQR)の運用方法によって、操作方法が異なります。

詳細は下記の記事をご覧ください。

  1.  

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください