STORES ブランドアプリ 管理画面 > 左メニュー「スタンプ付与」とは、アプリユーザーにスタンプまたはポイントを付与できる機能です。
作成したスタンプはQRコードに変換が可能です、そのためQRコードを読み込むとスタンプを取得できる運用が実施できます。
※ スタンプ = ポイントとなるため、利用している運用によって適宜読み換えてください。
「スタンプ付与」で作成し、活用できるケースは下記のとおりです。
- プッシュ通知 > 送信タイミングを「スタンプ取得」に設定する際の該当スタンプの作成
- アンケート回答特典スタンプの作成
- XXスタンプ付きのスタンプを作成し、QRコード変換 & 印刷し店頭へ掲示
- QR表示アプリ(reQR)で表示するQRコードの作成
1. プッシュ通知 > 送信ターゲットを「スタンプ」に設定する際のスタンプの作成
例) 「恵比寿店で1スタンプ」のスタンプを設定中の場合
かつ プッシュ通知の送信タイミング「スタンプ取得」 > 「恵比寿店で1スタンプ」を設定し、
プッシュ通知タイトル "恵比寿店にご来店ありがとうございます!" を配信中の場合
===
アプリユーザーが「恵比寿店で1スタンプ」を獲得後、
プッシュ通知 "恵比寿店にご来店ありがとうございます!" のプッシュ通知が配信されます。
2. アンケート回答特典スタンプの作成
例) 「アンケート回答特典用1スタンプ」を設定中の場合
かつ アンケートの特典付与 > 「スタンプ」 > 「アンケート回答特典用1スタンプ」を設定中の場合
かつ プッシュ通知(タイトル "アンケートにご回答お願いします!" )にアンケートを設定中の場合
===
アプリユーザーが "アンケートにご回答お願いします!" のプッシュ通知を受信後、
アンケート回答を完了すると、「アンケート回答特典用1スタンプ」が獲得できます。
3. XXスタンプ付きのスタンプを作成し、QRコード変換 & 印刷し店頭へ掲示
例) 「恵比寿で10スタンプ」のスタンプを設定し、QRコードに変換し印刷した場合
==
アプリユーザーが店頭で印刷されたQRコードをアプリから読み込むと、「恵比寿で10スタンプ」が獲得できます。
4. QR表示アプリ(reQR)で表示するQRコードの作成
例) 「恵比寿店で来店1スタンプ」を設定中の場合
===
QR表示アプリ(reQR)のQRコード表示に「恵比寿店で1スタンプ」が表示されます。
アプリユーザーはQRコードを読み込むと「恵比寿店で1スタンプ」が獲得できます。
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください