スタンプ付与 > QRコード(印刷用)で作成したスタンプは、下記手順でプッシュ通知内にボタンを設置し、案内することが可能です。
※ スタンプ = ポイントとなるため、利用している運用によって適宜読み換えてください。
▼ プッシュ通知案内手順
1. QRコード(印刷用)一覧から、プッシュ通知内で案内したいスタンプのラベルを確認して「形式」を選択します。
2. 「url」を選択します。
3. URLが記載されたページに遷移します、「このコードでプッシュ通知を作成」を選択します。
※ 「▼ WebサイトやSNSなどで案内する場合」はSTORES ブランドアプリ ではご利用できません。
4. プッシュ通知作成ページに遷移し、本文内に "[[GET_STAMP:XXXXXXXX,スタンプ取得する]]" が自動生成され入力されます。
送信タイミングやターゲット、送信内容を設定しプッシュ通知を送信してください。
▼ 補足
"[[GET_STAMP:XXXXXXXX,スタンプ取得する]]" 内に記載されている日本語案内文は、適宜変更が可能です。
<STORES ブランドアプリ 管理画面>
<アプリユーザーから見たお知らせ>
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください