メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES ブランドアプリ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【プッシュ通知】作成済みプッシュ通知のコピー方法を知りたい

作成済みプッシュ通知のコピー方法は、下記のとおりです。

 

1. プッシュ通知一覧からコピーしたいプッシュ通知を見つけ、右へスクロールします。

スクリーンショット 2023-09-11 18.43.35.png

2. 「選択」 > プルダウンから「コピー」を選択します。

スクリーンショット 2023-09-11 18.47.22.png

3. 送信タイミング、送信ターゲット、送信内容が複製されます。

 送信内容のタイトルに(コピー)と自動反映れますので必要に応じて削除してください。

 ※コピー後に送信タイミングや送信ターゲットを変更する場合、設定内容によっては変更ができかねます。

 「プレビュー」選択後、変更不可のエラーメッセージが表示されますので、表示された際はお手数ですが新規でプッシュ通知を作成ください。

スクリーンショット 2023-09-11 18.49.56.png

 

また、下記の手順でもプッシュ通知のコピーが可能です。

1. プッシュ通知一覧のタイトル欄から該当の「プッシュ通知のタイトル(青文字)」を選択します。

スクリーンショット 2023-09-11 18.59.42.png

2. スマートフォン画像上「選択」から「コピー」を選択でも同じように編集・確認ができます。

 送信内容のタイトルに(コピー)と自動反映れますので必要に応じて削除してください。

 ※コピー後に送信タイミングや送信ターゲットを変更する場合、設定内容によっては変更ができかねます。

 「プレビュー」選択後、変更不可のエラーメッセージが表示されますので、表示された際はお手数ですが新規でプッシュ通知を作成ください。

スクリーンショット 2023-09-13 16.31.44.png

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください