ブランド設定とは、アプリホーム画面に表示されるブランドリストタイトル・各ブランド画像・リンク先を設定できる機能です。
「ブランド設定」を選択すると、設定しているブランドの確認および編集が可能です。
※ 一度、ブランド設定を保存するとブランド設定自体の非公開( = 削除)ができかねます、ご希望の場合は問い合わせフォームよりご連絡ください。
<設定方法>
-
ブランドリストタイトル
-
タイトル表示
- 「あり」または「なし」を選択します(必須項目)
- 「あり」を選択した場合、タイトル入力欄が表示されます。
- 「あり」または「なし」を選択します(必須項目)
-
タイトル表示
-
ブランドアイコン画像
-
画像サイズ
- 縦横のpx数を入力します(必須項目)
-
画像サイズ
-
-
アイコン画像
- ブランドリストに載せる画像を設定します(必須項目)
-
リンク先ヘッダタイトル
- ブランドアイコンタップ後、遷移後アプリ上部に表示されるタイトルを入力します(必須項目)
-
リンク先URL
- ブランドアイコンタップ後、遷移するURLを設定します(必須項目)
-
アイコン画像
右上の青いボタン「上へ」または「下へ」を選択すると、ブランド設定の表示順を変更ができます。
中央下の青いボタン「保存」を選択すると、設定の保存ができます。
右上の赤いボタン「削除」 > 「保存」を選択すると、設定したブランド設定の削除が可能です。
<スマホからの見え方>
← ブランドリストタイトル表示:なしの場合 | ブランドリストタイトル表示:ありの場合 →
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください