はじめに
アプリユーザーが最終来店した日時に沿って配信される、再来店促進プッシュ通知を作成します。
こちらの記事で紹介するプッシュ通知の詳細は、下記のとおりです。
アプリユーザーの最終来店30日後(1ヶ月後)に配信されるプッシュ通知
アプリユーザーの最終来店90日後(3ヶ月後)に配信されるプッシュ通知
作成方法
1. STORES ブランドアプリ の管理画面にログインし、「プッシュ通知」を選択します。
2.「カード」を選択します。
3.「新規作成」を選択します。
4. 送信タイミング内「毎日」 > 「11時」「0分」を選択後、「詳細設定を表示」を選択します。
※ 弊社推奨の時間設定となります、任意の時間に変更していただいて構いません。
5. 送信間隔内「1回限り(プルダウンの1番下)」を選択します。
※ 1回限りを選択をすることで、再来店促進のプッシュ通知が1回のみ配信される設定となります。
※ その他の項目は、未入力のままで構いません。
6. 送信ターゲット内「+ターゲット条件追加」を選択します。
7.「スタンプ取得履歴」 > 「最終取得のみ」 > 「30日(90日)」日前に 取得が「ある」を選択し、「詳細設定を表示」を選択します。
※「30日(90日)」の設定をすることで、アプリユーザーの最終来店から 30日後(90日後)にプッシュ通知が配信される設定となります。
※ スタンプ = ポイントとなるため、利用している運用によって適宜読み換えてください。
※「詳細設定を表示」選択後の項目は、未入力のままで構いません。
8.「全て選択」をチェックし、全店舗を選択します。
9. 「+ターゲット条件追加」を選択し、送信ターゲットの条件をさらに追加します。
10. プルダウン内から「来店回数」 > 「2」 回以上 「-」回未満 を選択します。
▼ 送信ターゲット > 来店回数 設定の補足
STORES ブランドアプリ の仕様上、アプリ登録で来店回数が1カウントされるため、
実来店 または ネットショップで初回購入したアプリユーザー向けにプッシュ通知を
配信するためには、来店回数を2回で設定します。
<参考FAQ>
11. プッシュ通知の送信内容を設定します。
-
タイトル
- 再来店促進に沿ったタイトルを入力してください(必須項目)
-
本文
- 再来店促進に沿った本文を入力してください(必須項目)
- 本文内に画像を設定する方法は こちら をご参照ください。
-
宛先
- 本文冒頭に、アプリユーザーが登録した名前の表示有無を設定する機能です。
-
フッター
- 本文最後に、固定のメッセージ表示有無を設定する機能です。
- 設定方法は こちら をご参照ください。
- アイキャッチ画像
- 本文の冒頭に、アイキャッチ画像を設定する機能です。
- アプリからの見え方は こちら をご参照ください。
-
計測
- 来店率の計測有無を設定する機能です。
-
クーポン
- 再来店促進クーポンを配布する場合、「あり」を選択してください。
- 実店舗向けのクーポンを設定する際は、下記設定をご参照ください。
- クーポン名
- 再来店促進に沿ったクーポン名を入力してください(必須項目)
- 説明・注記
- 再来店促進に沿ったクーポンの詳細を入力してください(必須項目)
- アイキャッチ画像
- 再来店促進に沿ったクーポン画像を設定してください。
- 有効期限
- 再来店促進クーポンの有効期限を設定してください。
- クーポン名
「詳細設定を表示」選択後の項目は、未入力のままで構いません。
▼ Shopify のクーポン設定方法は こちら
▼ STORES ネットショップ のクーポン設定方法は こちら
12. 11を設定後、「プレビュー」を選択します。
13.「保存」を選択すると、設定したタイミングとターゲットが合致した際に、プッシュ通知が配信されます。
※「下書き保存」を選択すると、設定したプッシュ通知が未配信のまま保存されます。
この記事は役に立ちましたか?