スマレジ では、下記方法で ポイントの加算・減算が可能です。
また スマレジ 側で加算・減算したポイントも、アプリ側に連携されます。
※ 事前に スマレジ にてポイント詳細を設定する必要があります、設定方法は こちら をご参照ください。
またお会計終了後、 スマレジ 側からポイントを後付けした場合、アプリ側には連携されません。
<参考FAQ>
通常の獲得ポイントの表示
事前に設定したポイント詳細に沿って、金額に応じた獲得ポイントが自動で表示されます。
【減算】0ポイントに変更する
事前に設定したポイント詳細に関わらず、獲得ポイントを0ptに変更することが可能です。
▼ 変更方法
1. 「 - 変更」を選択します。
2. 「0ポイント」にチェックをいれます。
3. 獲得ポイントに " 0pt " と表示されていることを確認し、預かり金入力に進んでください。
【加算・減算】任意のポイント数に変更する
事前に設定したポイント詳細に関わらず、獲得ポイントを任意のポイント数に変更することが可能です。
▼ 変更方法
1. 「 - 変更」を選択します。
2. 「入力」にチェックをいれ、任意のポイント数を入力し「 ↩︎ 」を選択します。
3. 獲得ポイントに " 任意のポイント数 " が表示されていることを確認し、預かり金入力に進んでください。
【加算】任意のポイント数を追加する
事前に設定したポイント詳細に追加して、任意のポイント数を上乗せすることが可能です。
▼ 追加方法
1. 「 - 変更」を選択します。
2. 「追加」にチェックをいれ、任意のポイント数を入力し「 ↩︎ 」を選択します。
3. 獲得ポイントが " 通常のポイント数 + 任意で追加したポイント数 " にて表示されていることを確認し、預かり金入力に進んでください。
【加算】任意のポイント数を乗算する
事前に設定したポイント詳細に沿って、任意のポイント数を乗算することが可能です。
▼ 追加方法
1. 「 - 変更」を選択します。
2. 「n倍」にチェックをいれ、任意のポイント数を入力し「 ↩︎ 」を選択します。
3. 獲得ポイントが " 通常のポイント数 × 任意で追加したポイント数 " にて表示されていることを確認し、預かり金入力に進んでください。
この記事は役に立ちましたか?