メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES ブランドアプリ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【プッシュ通知】会員IDを利用してプッシュ通知を配信したい

作成方法は、下記のとおりです。

また作成したプッシュ通知は、下記のようなシーンで活用可能です。

 

例)特定のアプリユーザー1名に向けて、今すぐプッシュ通知を配信したい

例)キャンペーンに応募して当選したアプリユーザー3名に向けて、予約配信を設定したい

 

1. STORES ブランドアプリ管理画面「プッシュ通知」を選択します

スクリーンショット 2024-02-29 15.05.18.png

2. 「カード」を選択します

スクリーンショット 2024-02-29 15.06.07.png

3. 「新規作成」を選択します

スクリーンショット 2024-02-29 15.07.28.png

4. 送信タイミングを任意のタイミングに設定し、送信ターゲット「+ターゲット条件追加」を選択します

スクリーンショット 2024-03-07 15.17.24.png

5. プルダウンから「会員ID」を選択します

スクリーンショット 2024-03-07 15.19.31.png

6. プッシュ通知の配信対象である「特定アプリユーザーの会員ID」を入力します

※ 複数のアプリユーザーに配信したい場合は改行またはカンマ(,)区切りを利用して入力してください。

※ 会員IDの確認方法はこちらをご参照ください。

スクリーンショット 2024-03-07 15.21.45.png

7.送信内容「タイトル」「本文」を入力し「プレビュー」を選択します

※ 必要に応じてクーポンやアンケートなどを設定してください

スクリーンショット 2024-03-07 15.30.43.png

8. ターゲット内 "指定した会員IDに該当する" が表示されていると、該当アプリユーザーが指定されています、「送信」を選択してプッシュ通知を配信してください

スクリーンショット 2024-03-07 15.32.01.png

9. スマートフォン画像下、送信対象「詳細▼」を選択すると、 アプリユーザーの詳細が確認可能です

※ 会員IDを選択すると、アプリユーザーの会員情報詳細ページに遷移します

※ 最大100件のアプリユーザーの会員IDが表示されます

スクリーンショット 2024-03-07 15.32.44.png

10. プレビュー画面で "送信対象が0人です" と表示される場合、6で入力した会員IDの数値に誤りがある可能性があります、再度会員IDの数値を確認してください。

スクリーンショット 2024-03-07 15.39.28.png

11. またSTORES ブランドアプリ管理画面「会員管理」から、特定アプリユーザーの会員情報詳細ページに遷移し、会員ID下「プッシュ通知」を選択することでも、プッシュ通知を配信することが可能です。

※ プッシュ通知ボタンの機能についてはこちらをご参照ください。

スクリーンショット 2024-03-07 15.45.02.png

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください